竹バットでつくり上げた強打の光星 仲井監督「何回でも挑戦を」

[ 2012年8月24日 06:00 ]

<大阪桐蔭・光星学院> 5回、2点適時失策を喫した大杉(左)を笑顔で迎える光星学院・仲井監督

第94回全国高校野球選手権決勝 光星学院0-3大阪桐蔭

(8月23日 甲子園)
 光星学院・仲井宗基監督は「ウチも成長したつもりだったけど、大阪桐蔭はその上をいっていた」と脱帽した。

 捕手としてプレーした東北福祉大卒業後の93年にすぐに光星学院のコーチに就任。当初、厳しい練習を課すと選手は半分に減り、骨折した選手がベンチ入りしたこともあった。それでも、強くするには練習しかなかった。

 監督に就任した10年。東北大会の仙台育英戦で17三振を喫した。これを機に、マシン打撃よりも、通常より5メートル近い13メートルの距離から打撃投手が投げる球を打つ「近距離バッティング」を取り入れた。さらに仲井監督は「芯に当てるのが難しいので、より技術が必要。ヘッドの重みを感じながらスイングできる」と、打者には竹バットを使用させた。その成果が150キロの速球にも振り負けない「強打の光星」との代名詞になった。

 「勝ちたい気持ちが向こうの方が上だった。ただ、何回でも(全国制覇に)挑戦したい」。打ち勝つチームでまた甲子園に戻ってくる。

 ▼光星学院・金沢成奉総監督 日本一になるのは大変だと、あらためて感じた。ただ、うちも強かった。選手は誇りを持っていいと思う。

続きを表示

2012年8月24日のニュース