特性熟知…サブロー、風に乗せて右へ一発

[ 2011年4月28日 06:00 ]

<ロ・オ>3回、ソロ本塁打を放つサブロー

パ・リーグ ロッテ12―1オリックス

(4月27日 QVC)
 強風でオリックス打線が集中力を欠いた中、ロッテ・サブローは冷静だった。3回に右越え2号ソロ。外寄りの直球をバットの芯で捉えると、高く上がった打球は風にも乗ってスタンドへと吸い込まれた。

 「風が吹いたときはあの方向の打球は伸びます。風のおかげですよ」。打者は強い風の中の打席では2つの苦難に悩まされる。(1)バランスが取りづらく、フォームが崩れがちになる。(2)風によって球は微妙な変化を起こして芯で捉えづらい。対処法としては、コンパクトなフォームで球を捉えること。通常でも指2本分余らせてバットを短く持つサブローはこの試合、指2・5本分といつもよりさらに微妙に短く持った。バットコントロールに重点を置いて、動く球に対処した。

 ロッテナインは右翼方向への打球が伸びることを経験上知っている。サブローは4打席全て、井口ら他の打者も右方向を意識した打球が目立った。結果、安打につながった1本が効果的な一発となったサブローは「右中間を意識しているからこういうの(本塁打)もある」とうなずいていた。

続きを表示

2011年4月28日のニュース