脳科学者・細田千尋氏が驚がくの解説!人気者たたく行為「順風な人の失敗に、お金もらう時と同じ脳反応が」

[ 2023年12月21日 13:54 ]

脳科学者・細田千尋氏(東北大ホームページより)

 「海原やすよ ともこ」「ニューヨーク」が出演するMBSテレビ「やすとものNEWSここ3カ月」が20日放送され、10月にあったシンガー・ソングライター山崎まさよし(51)のライブ返金騒動について取り上げた。

 茨城県・水戸公演で、山崎が「今日はあんまり歌いたくない」と歌唱曲を減らし、途中退場する観客が続出。希望者にチケットの返金を行う騒動となった。

 「返金する義務はあるんですか?」と問うたニューヨーク・屋敷裕政に、嵩原安三郎弁護士は「ないですね。ライブに行く時、何曲歌うと指定されてます?5曲入りとしているCDが3曲だったら“お金返せ”ですけど。ライブは1曲でも成立はする」とした。

 藤本美貴は「でもツアーだと、前の会場で15曲歌ったのに今回は7曲…とかだったらやっぱり、ちょっと。大体今は、ネットでセットリストが出てきちゃうから」と指摘した。

 SNSではライブでの発言が拡散され、批判や誹謗(ひぼう)中傷が収まらない事態に。有名人の炎上について、脳科学者で、東北大准教授の細田千尋氏は、「うまくいっていると思われている人が失敗する時が、人は一番うれしい…。順風な人が失敗した(のを見た)ときに、お金をもらった時と同じような脳(報酬系回路)の反応があるんです」と驚がくの事実を明かした。

 海原ともこが「それは皆にあるんですか?」と問うと、「ある程度あると言われてますね」と回答。屋敷は「めっちゃ怖い話やん、最悪やな。でも確かにちょっと脳汁出てるわ、そういえば…」と認めていた。 

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年12月21日のニュース