4児の母・hitomi 「ママ友はほぼいない」理由をぶっちゃけ「変なことをいっぱい考え過ぎて」

[ 2023年6月12日 17:02 ]

hitomi
Photo By スポニチ

 歌手のhitomi(47)が12日放送のフジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にVTR出演。ママ友について語った。

 hitomiは1994年に歌手としてデビューすると、2000年に発売した「LOVE2000」などが大ヒットした。来年にはデビュー30周年を迎える。私生活では14年に一般男性と再々婚。現在は中3の娘、小3、小1の息子、20年、44歳の時に出産した三男がいる4児の母だ。

 この日はタレントの菊地亜美、野呂佳代とともに“主婦トーク”を展開する人気コーナー「飲みながランチ!主婦の会」に登場。菊地が「ママ友とかいます?」と質問すると、hitomiは「ママ友はほぼいないですねえ」と打ち明けた。

 「ママ友っていう、“友”に惑わされちゃっていて、私が。“友”って言うのは、なんか腹割って話せる、みたいな。そこにこだわり過ぎていないんですよ。なかなかできないって言うか」とし、「ママ知り合いみたいなのは」いると話した。

 「いっぱいの人と関わるのが苦手なんですよ。凄くコミュ症(コミュニケーション障害)で。グループLINEとかも苦手で」とhitomi。「いまやLINEのグループとかも必ず入るじゃないですか。幼稚園とか小学校で。クラスごとにある。連絡網みたいなのが。それがみんなで見れるから、LINEにしようみたいな。それが普通なので。なんとなくの友達でLINE交換し過ぎちゃうと、絶対返さなきゃ、とか。なんかタイミングを間違って遅く返しちゃうと、誤解されるかなとか変なことをいっぱい考え過ぎて、“あ~面倒くせえ、LINEなんてやってられるかー”みたいな」との思いを明かした。

 「次男が今年の4月から小学生に上がったんですけど、幼稚園の3年間で話せる人1人でした。3年もいたのに」と振り返った。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年6月12日のニュース