立川志らく 東京都の子育て政策に私見「いい人材が集まる幼稚園、保育園をつくる方に力を入れてかないと」

[ 2023年1月5日 12:17 ]

立川志らく
Photo By スポニチ

 落語家の立川志らく(59)が5日、レギュラーコメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。東京都の小池百合子知事が4日、都庁での新年のあいさつで、少子化対策として都内に住む0~18歳の子どもに1人当たり月5000円程度を給付する意向を明らかにしたことについて言及した。

 所得制限は設けず、関連費用を2023年度予算案に盛り込むことを検討している。小池氏はあいさつで、昨年の全国の年間出生数が80万人を下回り過去最少となる見通しとなったことに触れ「社会の存立基盤を揺るがす衝撃的な事態だ」と指摘。国の23年度予算案では、ただちに少子化から脱却する勢いになっていないとして「一刻の猶予も許されない。都が先駆けて、具体的な対策を充実させていく」と述べた。

 志らくは「(給付がある家庭は)“助かる”ってだけなんですよね。だけど、もう1人産むってなったら、さらにお金がかかるから5000円よりもまた5000円プラスするくらいの感じじゃないと、もう1人産もうっていうふうには…、単純に考えて」と言い、「今、保育園の問題だとかいろいろ悪いのが出ているじゃないですか。だからそこらへんをもっといい人材が集まるような幼稚園、保育園をつくる、そっちの方にどんどん力を入れてかないと出生率は上がらないでしょうね」と自身の考えを話した。

続きを表示

2023年1月5日のニュース