藤井竜王 渡辺王将は「タイムマネジメントがうまい」

[ 2022年1月9日 05:30 ]

第71期ALSOK杯王将戦7番勝負

対局者検分に向かう藤井竜王(撮影・会津 智海)
Photo By スポニチ

 渡辺明王将(37)=名人、棋王含め3冠=に藤井聡太竜王(19)=王位、叡王、棋聖含む4冠=が挑む将棋の第71期ALSOK杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負は9日、静岡県掛川市の掛川城二の丸茶室で行われる第1局で開幕する。

 【藤井竜王に聞く】――対局場の印象は。
 「先ほど検分で天守も近くに見え、凄く落ち着いた良い雰囲気の対局場だと思いました」

 ――3冠対4冠による対局への意気込みは。
 「タイトルの数自体は意識しないが、ふさわしい将棋にしたい。王将戦は2日制の対局なので、一手一手自分なりに考えて、いい内容にしたい。公式戦の対局は久しぶりで、持ち時間も8時間と長い。冬のタイトル戦も初めてです。気温や体調に気を付けながらやっていきたい」

 ――他のタイトル戦と王将戦の準備の違いは。
 「先月から今月にかけては公式戦がなかったので、王将戦を常に意識。王将戦に向けてある程度序盤の研究もしていました」

 ――渡辺王将について。
 「渡辺王将と2日制で戦うのは今回が初めて。対局を見ていてもタイムマネジメントがうまい印象で、特に2日制では封じ手のタイミングもある。そのあたりも対応しないといけない。さらに、序盤の定跡や、その後の展開も含めてうまく流れをコントロールされている。そういうところは自分にはない力だと感じています」

続きを表示

2022年1月9日のニュース