【甲子園】専大松戸吹奏楽部の「不戦敗」にファンも残念「エルティグレ聴きたかった」「残念だったな」

[ 2023年8月16日 19:54 ]

第105回全国高校野球選手権記念大会   専大松戸―土浦日大 ( 2023年8月16日    甲子園 )

<土浦日大・専大松戸>4回、土浦日大・太刀川の打球を好捕する専大松戸・太田(撮影・岸 良祐)
Photo By スポニチ

 9回の専大松戸の攻撃は、再三好守で貢献した吉田慶剛捕手(3年)が2死一塁で放った中飛を好捕され、終わった。

 専大松戸の吹奏楽部とチアリーディング部の到着は間に合わなかった。

 アルプス席に来ることが出来た一部の応援団が楽器なしの手拍子で応援。その姿に事情を知った球場の一般ファンも一体になって後押しする光景も見られたが、届かなかった。

 専大松戸の応援は逆転を呼ぶチャンステーマ「エル・ティグレ」など人気が高い。

 吹奏楽応援がないまま終戦となり、ネットでも「専大松戸のビッグブリッヂの死闘聴きたかったわ」「もう一度甲子園でエルティグレ聴きたかったけど残念」「レッツゴーブルーとエルティグレ楽しみにしてたから応援団が来れなかったのがとにかく残念だったな・・・」「ここまでブラバンが注目されるなんて」と惜しむ声が続いた。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月16日のニュース