【甲子園】「阪神園芸すごい」「さすが」称賛の声 台風で水浸しのグラウンドが一夜で元通り、午前8時開始

[ 2023年8月16日 07:50 ]

中止となった15日、水がたまった甲子園のグラウンド(撮影・藤山 由理)
Photo By スポニチ

 第105回全国高校野球選手権は16日、大会第10日を迎え、予定通り午前7時に開門。第1試合が午前8時に始まった。

 15日に予定されていた第10日3回戦全4試合が台風接近に伴い全試合が中止となり、16日に順延。準々決勝は19日、翌20日は休養日とし、21日に準決勝、22日の休養日を挟み、決勝は23日に変更となった。大会本部はすでに16日の入場券完売と当日券販売なしを発表。試合の実施については当日朝、グラウンドの状況などを確認したうえで決定するとしていた。

 15日は暴風対策で、通常雨天時にかけている内野全面を覆う雨除けシートかぶせなかったためグラウンドは水浸しの状態だった。未明まで雨は断続的に降り続いたが、一夜明けて朝は球場に日も差し込む快晴でグラウンドも元の姿に戻った。ネット上では「さすが阪神園芸さん!!第1試合8時開始予定って、昨日の台風の事考えたら凄くないですか!」「今日甲子園定刻開始!!阪神園芸すごい」「かなり雨が降ったと思いますが、さすが阪神園芸さん」「阪神園芸さん フル稼働で頑張ってくれています。ありがとう」などとグラウンド整備を担当する阪神園芸を称賛する声が相次いだ。

 第10日は第1試合で創成館(長崎)-沖縄尚学(沖縄)、第2試合で広陵(広島)-慶応(神奈川)、第3試合で文星芸大付(栃木)-八戸学院光星(青森)、第4試合で専大松戸(千葉)-土浦日大(茨城)が行われる。

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月16日のニュース