2人で「サイクル安打」神村学園・今岡兄弟 父の誕生日に快挙「チームで、家族で、つかみ取れた1勝」

[ 2023年8月10日 05:00 ]

第105回全国高校野球選手権記念大会第4日1回戦   神村学園10-2立命館宇治 ( 2023年8月9日    甲子園 )

<立命館宇治・神村学園>6回2死二塁、神村学園・今岡歩(右)は2点本塁打を放つ(撮影・平嶋 理子)
Photo By スポニチ

 神村学園は今岡兄弟の兄で1番の歩夢(3年)が3安打4打点と大暴れ。18安打10得点の打線をけん引し、4年ぶりの夏1勝をつかんだ。

 「チームで、家族で、つかみ取れた1勝なのかなと思う」

 この日、誕生日を迎えた父・純さんへ贈る有言実行の一撃だった。4回に左中間を破る適時三塁打を放つと、圧巻は6回だ。2死二塁からバックスクリーンに運ぶ豪快な2ラン。「(父からは)冗談でホームランボールをプレゼントしてくれよ、と言われていた。コンパクトにバットを出せた結果だと思います」と喜んだ。

 二塁打でサイクル安打達成となる9回は左犠飛。大記録にリーチがかかっていたことは「気づいていなかった」と苦笑い。「この回に1点を取ろうとベンチで言っていた。それができてよかったです」と主将らしくホッとした表情を浮かべた。

 それでも1年生ながら7番・遊撃で出場した弟・拓夢が、2回に左中間二塁打を放っており、“兄弟でのサイクル安打”は達成した。拓夢は「(二塁打は)全力で振った結果です。(兄の本塁打が)一番かっこよかったです」と興奮気味だった。

 鹿児島大会から変わらずユニホームを泥だらけにし、アウトを取ると大きなアクションで喜ぶなど、チームを盛り上げる歩夢。「自分が1回から9回までエンジン全開でやるのが神村の良さだと思っています」と胸を張る。今岡兄弟でさらなる進撃開始だ。 (杉浦 友樹)

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月10日のニュース