ヤクルト・山野 恩師の金言胸につかんだ初勝利

[ 2023年8月2日 05:30 ]

セ・リーグ   ヤクルト1-0巨人 ( 2023年8月1日    東京D )

<巨・ヤ>プロ初勝利を挙げ、ウイニングボールを手にガッツポーズの山野(撮影・光山 貴大)
Photo By スポニチ

 【Hero's File】「水は方燕の器に随(したが)う」。山野の自宅のテレビの脇に置かれている色紙に書かれている言葉だ。入寮前に高川学園の当時監督の藤村竜二氏(53)から、本来の「水は方円の器に随う」の「円」の字をスワローズにちなみ「燕」に変え贈られた。意味は「水は容器の形によって四角にも丸くもなる。人は交友関係や環境によって善くも悪くもなる」という例えだ。

 常に見守ってくれた恩師。高2で左肩を故障した際は治療に最適な病院を探してくれた。「寄り添ってくれた。凄く感謝しています」と山野。現在も定期的に連絡を取り合う。自宅でテレビ観戦してプロ初勝利を見届けた藤村氏からはLINEで声を詰まらせて言葉がうまく出なかったヒーローインタビューの動画とともに「コメントはダメだね」とメッセージも送られてきた。師弟ならではの、愛あるダメ出しだった。(ヤクルト担当・青森 正宣)

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月2日のニュース