【阪神・岡田監督語録】ミエセスに「1打点で仕事終わり」ビーズリー続投「バット持って張り切ってたから」

[ 2023年6月16日 22:17 ]

交流戦   阪神4-1ソフトバンク ( 2023年6月16日    甲子園 )

<神・ソ>ソフトバンクに勝利し、トラッキーとハイタッチをかわす岡田監督(撮影・北條 貴史)
Photo By スポニチ

 阪神は同点の6回に代打・原口が勝ち越しの二塁打を放ち、続く佐藤輝の2ランで突き放した。岡田監督は試合後、報道陣を笑わせる岡田節をさく裂させた。

 <テレビ・インタビュー>
 ―いい勝利だった。
 「ビーズリーが初先発で力んでねえ、ストライクも…。だからねえ、球数も多かったし。まあ4回まで投げてくれたので、その後は予定通りだったので」

 ―代打・原口がよく打ちましたね。
 「代打がいてるんでね。あそこ(ミエセスが先発で入った5番)にピッチャーを入れておけば、ちょうどいいチャンスでいけるかなあ、と思って。ちょうどいい時に(チャンスが)来たですねえ」

 ―佐藤輝が5月19日以来の本塁打。
 「昨日の今日なんでね。1点リードというのは、これは、まだまだ後半もつれるなあ、と思ったのが、3点差になったんでね。非常に大きいホームランですね。やっぱりね」

 ―ビーズリーは改めてどうだった?
 「もう、5回80球ちょいぐらいでいいと思ったんですけどね。最初ボールがね…、特に初回ですけどフォアボールを出して。でも、2回以降は変化球をまじえて。最初はストレートで力んでストライクが入らなかったけど、変化球でストライクが取れる、空振りが取れるんで。初先発としてはまずまずじゃないですか」

 ―島本がよく抑えた。
 「島本も投げる機会がなかったですけど、ずっといいピッチングをしてるんで。(ソフトバンク打線は)左が7人なんで、左(の中継ぎを)を4人使ってもいってもいいくらいの気持ちでいきましたけどね」

 ―最後は岩崎
 「最後はもう岩崎しかいないし、その前の岩貞もね、復帰してからすごく内容のいいピッチングをしてくれているんで、あの辺は安定しているところですね」

 ―交流戦も残り少ない。
 「あと2試合なんでね。明日、明後日は、いいピッチャーを2人残しているんで、もうちょっとゆっくりね、あんまりピッチャー交代をしないでいきたいですね」

 <ペン取材>
 ―和田は中盤勝負を想定していた。
 「そうや、だから、あれはタイミング合わんのよな。それはもう分かってたから、みんなね。1巡目は全然タイミングが合ってないというのはあったけど、2巡目からはね、何とか対応できるやろなあと思てた」

 ―近本が出るとエンドランのサインも出せる。
 「うん、だから、それまで塁出えへんから何にもできひん(笑)」

 ―5番にピッチャーを入れたことが結果に原口の代打安打を呼んだ。
 「いやいや、ミエちゃんも(4回に同点の)犠牲フライなったけどな、あれは力であそこまでいっただけで、やっぱり右(打者)が差し込まれるんでね。だからまあ、和田が球数からいって、次にあの5番の打順に来るかどうか、ちょっと分からんかったからな。だからまあ、右でも左でも代打いけるように。まあ、1打点でミエちゃん今日仕事終わりよ。そういうことよ。大仕事よ、それは。ハッキリ言って」

 ―大山が打ち取られた後だけに。
 「そうそうそう。やっぱり刺される、大山でもなあ。やっぱ捉えてんのが今年、和田も調子いいから、ストレートの伸びがいいんやろね、やっぱり打席の中では」

 ―中継ぎに白星がつくのは大きい。
 「いや、もう本当はね、4回からでもね、いいぐらいやったよ。はっきり言って。でも(ビーズリーが)バットを持って張り切っとったから、1打席くらい立たせてやろかなと(笑)。まあ、三振するやろなとは思ったけどな(結果は空振り三振)」

 ―初先発としてはまずまず。
 「いや、だから、初回に力んでな、ストレートも上ずっとったけど。あのスライダーがいいからな。スライダーをもっとうまく、カウント球にも勝負球にも使えるんで。だからその辺を言うたんよ、1回以降な。だから2回以降、簡単にスライダーでストライクを取れたりな。まあ、真っすぐに強いチームやからね。パ・リーグやし、ソフトバンクもそうだし、な。なんぼ力を入れてもね、インコースにズバッといっても、ファウルで逃げられるから、球数がだんだん増えるから、それで緩急を使えばいいってことやろな」

 ―夏場以降戦力になりそうな感じか。
 「いやいや、もっと慣れたらいいんちゃう。そんなコントロールの悪いピッチャー違うからな。本当はな。自分の力みとかで、あんなしてストレートが高めに浮いてしまったけど」

 ―次は同一リーグの対戦となるが、使いどころとしては先発か?
 「ああ、先発。そら先発で使う、使う。もう中はちょうどピッタシやわ、今のメンバーでな」

 ―梅野の盗塁阻止。
 「ああ、何やったんやろな、あの代走は。別に走られても、あれツーアウトやったやろ。セカンドに走られてもバッター打ち取れば。そんな感じやったけどな」

 ―試合前に杉下さんを悼み黙とうをした。
 「もう最近はあんまり会ってなかったけどな。前の03年の時とかはけっこうキャンプも来てたからな、俺がまだコーチの時、サードコーチャーの時はな。あれからあんまり外では会ってないなあ。あんまり出てこなかったやろ」

 ―キャンプに来られた時は投手陣が指導を受けたりもした。
 「うん、あの時はなあ。フォークボールという武器があったから、うん」

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年6月16日のニュース