あなたは東京五輪の開会式に何を求めますか?ただ今ご意見募集中

[ 2017年6月29日 09:00 ]

リオ五輪閉会式で行われた東京五輪をPRするパフォーマンス
Photo By スポニチ

 【藤山健二の独立独歩】3年後に迫った東京五輪の開会式に関するさまざまな意見を募集するためのウェブサイトが開設されている。「日本・東京を世界にアピールするために、開会式・閉会式において何を伝えるべきか等をまとめ、演出の方向性となる基本コンセプトについて皆さまから意見を募集」というのが、サイトを開設した組織委員会の説明だ。

 開会式については今年4月に「東京2020大会の歴史的・社会的意義」や「基本コンセプト」などの検討を行う有識者懇談会が発足し、最初の会合では「64年大会は科学技術発展の象徴。2020大会は自然というものをもう一度見直す転機」「日本には多様な自然や風土、文化がある。地方にも目を向けその多様性を理解してもらいたい」などの意見が出た。

 当然、懇談会メンバーの意見だけでは偏りがあるので一般からも広く意見を募り、寄せられたさまざまな声を参考にしながら懇談会が今年末までに基本的なコンセプトをまとめることになっている。そして来年以降に総合監督や制作会社などが選定され、20年8月の開会式を目指す。今回の一般からの意見公募は懇談会での話し合いのたたき台になる重要なものなので、一人でも多くの人に参加を呼びかけ、前例にとらわれない斬新なアイデアを期待したい。

 私個人としては、過去よりも未来に目を向けた開会式にしてほしいと願っている。開会式では自国の歴史や文化を世界に紹介するパフォーマンスが長時間にわたって繰り広げられるのがお決まりだが、日本はすでに64年東京、72年札幌、98年長野と過去に3回五輪を開催している。今さら日本の歴史や文化をアピールしても仕方がない。過去よりも未来、これからの日本と世界を斬新な演出で描いてほしい。

 今までいろいろな五輪の開会式を見てきたが、一番驚いたのは84年ロサンゼルス五輪のロケットマンだった。個人用のロケットベルトを背中に付けた男性が聖火台の下から空中に飛び出し、競技場に降り立ったのには度肝を抜かれた。まるでSFの世界がそのまま出現したような感じで、アメリカという国は本当に凄いなと思わされた。20年東京五輪でも、世界をあっと驚かせるような最先端技術を期待したい。人工知能(AI)、IoT、自動運転車、ドローン、スーパーハイビジョン…64年当時には想像もつかなかった新しい技術が、我々にどんな未来をもたらすのか。考えただけでもワクワクしてくる。

 スポーツは肉体を極限まで鍛え上げて人間同士がぶつかり合うアナログの極致だ。最先端技術とアナログな人間との融合。それこそが東京五輪開会式のコンセプトにふさわしいと思うのだが、皆さんの意見はいかがだろうか。 (編集委員)

 ◆藤山 健二(ふじやま・けんじ)1960年、埼玉県生まれ。早大卒。スポーツ記者歴34年。五輪取材は夏冬合わせて7度、世界陸上やゴルフのマスターズ、全英オープンなど、ほとんどの競技を網羅。ミステリー大好きで、趣味が高じて「富士山の身代金」(95年刊)など自分で執筆も。

続きを表示

2017年6月29日のニュース