稀勢 白鵬を逆転投げ14勝!25日、19年ぶり日本出身横綱誕生だ

[ 2017年1月23日 05:30 ]

大相撲初場所千秋楽 ( 2017年1月22日    両国国技館 )

父・萩原貞彦さん(後列中央)、母・裕美子さん(後列左)に祝福される稀勢の里
Photo By スポニチ

 初優勝を決めた大関・稀勢の里(30=田子ノ浦部屋)は自身初めての千秋楽の一番で横綱・白鵬(31=宮城野部屋)をすくい投げで破り、14勝1敗の自己最高成績を挙げた。取組後は感動の涙を流すとともに、支えてきてくれた人々に笑顔で応えた。日本相撲協会は稀勢の里の横綱昇進を諮る臨時理事会を25日に開催することを決定。23日に横綱審議委員会に諮問する。1998年夏場所後に昇進した第66代横綱・若乃花以来となる19年ぶりの日本出身新横綱が25日にも誕生する。

 初めて賜杯を抱いたあとの優勝インタビュー。初優勝を決めた14日目と同様にこみ上げるものがあった。ようやく優勝を手にしたことについて聞かれた時だ。「一日一番という気持ちで集中してやった結果」。その後、こぼれる涙をタオルで拭った。館内からは大きな歓声が湧き上がった。

 自身初めての千秋楽結びの一番も、集中していた。白鵬が右から張ってきて、左差しから寄られた。一気に土俵際。上体は起きたが、ここから粘った。左へ足を運びながら左すくい投げ。横綱を土俵下に転がした。白鵬戦は大関昇進後初の3連勝。最高の形で締めた。

 有終の美を飾った一番に、さまざまな思いが去来していた。土俵際での粘りには「誰かに支えられた気がします」と話し、それは11年11月に急死した元横綱・隆の里の先代師匠かと問われると「後押ししてくれた気がします」と答えた。厳しい稽古で育てられ、横綱を張った者の経験談も教わった。「横綱に上がれば見える景色が違う」。その言葉は大関に上がる前に聞かされ「どういう意味か分からなかった」というが、それを理解できる時が迫ってきた。

 この日の取組前、相撲協会審判部は稀勢の里の昇進を諮る臨時理事会の招集を八角理事長(元横綱・北勝海)に要請することを決めた。昨年の年間最多勝も考慮され、理事長も承認した。きょう23日の横綱審議委員会に諮問し、出席委員の3分の2以上の決議があれば推薦が決まる。先場所後の横審で「ハイレベルな優勝なら昇進」という声も出ており、第72代横綱・稀勢の里が誕生するのは確実な状況だ。

 覚悟はできている。「一生懸命やっていきたい。まだまだ物足りない部分はあるし、まだまだ強くなると思う。ここで終わりじゃないですから」。長らく番付の最上位を占めていたのはモンゴル出身を中心とする外国勢。そこに日本出身力士が割って入るのは、貴乃花の最後の場所となった2003年初場所以来。そして角界は00年春場所以来の4横綱時代となる。

続きを表示

この記事のフォト

2017年1月23日のニュース