【東京大賞典】出走馬コメント

[ 2016年12月29日 05:30 ]

 ▼メジャープレゼンス(山口浩師)馬は変わりなく来ている。距離も問題ないが相手が強いので…。

 ▼コパノリッキー(村山師)前走は展開が厳しくて力を出し切れず。調整は順調。ハナにはこだわらないので自分のリズムで運べれば。

 ▼スパイア(宗形師)状態は維持。馬群がバラけそう。モマれず競馬はしやすい。どこまでやれるか。

 ▼モズライジン(矢作師)前走は発馬後不利。距離も長かったかな。ただ脚は使っている。力もつけている。

 ▼ノンコノユメ(加藤征師)使いつつ確実に良化。外からかぶされず、自分から直線で外に出す形が理想。湿ったダートはいいし右回りは合うので楽しみ。

 ▼ハッピースプリント(森下師)最終追い切りの動きは今年一番だった。まだ本物とまではいかないが確実に良化。川崎記念につながる走りができれば。

 ▼サンドプラチナ(市村師)近走は末脚も安定し好状態。強い相手にモマれた経験が今後につながれば。

 ▼アウォーディー(松永幹師)前走はソラを使ってかわされたが余裕はあった。強い競馬だったと思う。中間も在厩。しっかり乗れている。脚質的に大井は合いそうだし距離延長も歓迎。

 ▼カゼノコ(野中師)放牧を挟んで状態は上がっている。大井で(JDDを)勝ったし、コースは問題ない。

 ▼ヴァーゲンザイル(冨田師)相手は強いが連闘は予定通り。出来も維持。

 ▼アポロケンタッキー(山内師)前走はよく伸びてきたし力をつけている。2000メートルになるのは間違いなくいい。うまく流れに乗って競馬できれば。

 ▼コスモカウピリ(宗形師)転入後2戦して調子は上向き。ただ相手が強い。

 ▼ストゥディウム(矢野師)気分良く走れればいいが、この相手だと厳しい。

 ▼サウンドトゥルー(高木師)前走は届かないかと思ったが見事だった。反動もなく順調。ある程度、ペースが流れてほしい。

 ▽東京大賞典とは 1955〜63年まで「秋の鞍競走」の名称で実施され、出走可能だったのは南関東所属馬のみ。東京五輪が開催された64年から「東京大賞典」に。中央馬の参戦は指定交流となった95年以降。この年はJRAアドマイヤボサツが優勝。その後、地方馬も98年アブクマポーロ(船橋)、01年トーホウエンペラー(岩手)、04、05年アジュディミツオー(船橋)がV。距離は2600メートル→3000メートル→2800メートルと変更され現行の2000メートルに短縮された98年以降は、年末恒例のグランプリレースとして定着。11年に地方競馬初の国際G1(現在も唯一)となり、14年は初めて外国馬が参戦した(ソイフェット=16着)。

 ▽大井競馬の馬券の買い方 大井、船橋、川崎、浦和の南関東4競馬は自場開催時以外は他の南関競馬を相互に場外発売している。また大井競馬の現在稼働中の専用場外発売所はオフト後楽園(文京区)、オフト汐留(港区)、オフトひたちなか(茨城県)など全国に13施設(うち会員制場外1)。電話・インターネット投票は南関共通の「SPAT4」や「楽天競馬」で常時購入可能(共に会員登録が必要)。さらにJRAインターネット投票の会員も、あらかじめ指定された開催日やレースなら買うことができる(29日の大井競馬はJRA即PAT会員のみ1〜11Rを購入可能)。

続きを表示

2016年12月29日のニュース