【日本ダービー】ディープ産駒“3連覇”絞るのも一手

[ 2014年5月31日 05:30 ]

 ディープインパクトは昨年、ダービー馬として史上初めて2年連続でダービー馬の父となった。その父サンデーサイレンスはトウルヌソルと並ぶ日本ダービー最多勝(6勝)サイヤーで、父子合わせて計8頭のダービー馬を送り出したことになる。昨日も書いたように、近年、というよりもサンデーサイレンス産駒がいなくなった07年以降のダービーにおいては、種牡馬として最も重視すべきなのも日本ダービー馬。その中でもディープインパクトは、別格扱いが必要なほど傑出した存在である。今年の“カルテット”にしても「父ディープインパクト」というだけで相応のアドバンテージを見込んでいいだろう。

 皐月賞で株を下げたトーセンスターダムの反撃が怖い。同馬の母アドマイヤキラメキは、秋の天皇賞とアルゼンチン共和国杯に勝ち、ジャパンCで2着に入ったトーセンジョーダンの半姉で、同じく秋の天皇賞馬カンパニーのいとこにあたる。その父エンドスウィープは、ジャパンC勝ちのアドマイヤムーン、オークス2着のスイープトウショウの父として東京2400メートルのG1で実績を残した。コース替わりと距離延長は大歓迎の血筋といえる。

 東京コースで連対パーフェクトのベルキャニオンは、3頭の全兄がすべてオープン馬という優等生タイプの血統。コンスタントな半面、G1で突き抜けるには何かが足りない配合という見方もできる。

 ワールドインパクトとサトノルパンは、どちらもリファールのインブリードを内蔵する。2年前の優勝馬ディープブリランテにも、このインブリードが施されていた。一発勝負的な乗り方で威力を発揮するのがリファールの血。青葉賞2着の前者はもちろん、距離実績のない後者の血統も、母がエリザベス女王杯勝ちのエリモシックの全妹というスタミナ潜在型だ。

 この世代のディープインパクト産駒からは、徹底先行の快足ミッキーアイルが現れた。その点では確かに、牡馬クラシックと無縁だった“サイレンススズカ世代”のサンデーサイレンス産駒を思わせる部分もあるのだが、4頭とも人気的には少々マークが緩い感じ。穴党は“ダービー3連覇”に狙いを絞る手もありそうだ。

(サラブレッド血統センター)

続きを表示

2014年5月31日のニュース