「花燃ゆ」全50回平均12・0%…「平清盛」と並ぶ歴代ワーストタイ

[ 2015年12月14日 09:50 ]

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の主演を務めた井上真央

 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(日曜後8・00)の最終回(第50話)が13日に放送され、平均視聴率は12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。

 全50話の期間平均は12・0%。1994年度「花の乱」の14・1%を下回り、2012年度「平清盛」の12・0%と並ぶ大河ドラマ史上歴代ワーストタイとなった。関西地区は最終回の平均視聴率が12・8%、期間平均が13・0%だった。

 主演の井上真央(28)演じる主人公は、幕末の長州藩士で思想家の吉田松陰の妹・文(ふみ)(のちに美和と改名)。長州の尊王攘夷派の中心人物・久坂玄瑞と結婚し、死別後、群馬県初代の県令(現在の知事)の楫取素彦(かとり・もとひこ)と再婚。幕末の動乱の中、強い絆で困難を乗り越えた家族愛、松陰の志を継いだ若者たちの青春群像を描いた。

 ヒロインが歴史上、ほとんど知られておらず、視聴率は苦戦。「幕末男子の育て方」とキャッチコピーを銘打ち、イケメン俳優を投入したが、実らなかった。初回(1月4日)の16・7%は1989年「春日局」14・3%、77年「花神」16・5%に次ぐ歴代ワースト3位発進。第15話(4月12日)で2012年「平清盛」以来となる1桁台9・8%に落ち込んだ。

 第28話(7月12日)から「奥御殿編」。第36話(9月6日)からの最終章「明治編」で11~13%と盛り返したが、全体的な低迷は否めなかった。

 大河ドラマ54作目。「1リットルの涙」などの大島里美氏、「甘辛しゃん」などの宮村優子氏、「ナースのお仕事」などの金子ありさ氏、「天地人」などの小松江里子によるオリジナル脚本。演出は「ゲゲゲの女房」「篤姫」などの渡辺良雄氏らが手掛けた。

 最終回は「いざ、鹿鳴館へ」。美和(井上)と楫取(大沢たかお)は毛利元徳(三浦貴大)・安子(田中麗奈)夫妻の計らいで鹿鳴館を訪れる。明治政府の伊藤博文(劇団ひとり)らが中心となり、文明国としての威信を国内外に示そうと造られた鹿鳴館で毎夜、舞踏会が開かれていた。楫取は貴族や有力な実業家たちを相手に、前橋までの鉄道開通の実現に向けて交渉を始める。美和は婦人たちに身分の分け隔てなく女性が学ぶことの大切さを説く…という展開だった。

続きを表示

2015年12月14日のニュース