復興へのプレーボール~陸前高田市・高田高校野球部の1年~

唯一、阿久悠さんの詩が刻まれた石碑は無傷だった

[ 2011年5月11日 06:00 ]

壊滅状態の高田高に奇跡的に残された「甲子園の詩」の石碑。入学式をこの場所で行うことはできなかったが、学校や野球部にとって復興へのエールだ

 沿岸部に位置する高田高校は、3階まで津波が押し寄せ、体育館が校舎に突き刺さるなど壊滅的な被害を受けた。そんな中で唯一、無傷だったのが作詞家の阿久悠さん(故人)の詩が刻まれた石碑。無残な姿に変貌した校舎の正面で今でも石碑は鎮座している。

 佐々木監督が「高田高校の宝です」と話す石碑は、88年夏の甲子園出場を記念してつくられた。阿久悠さんは79年から06年まで27年間にわたり、夏の甲子園大会中に「甲子園の詩(うた)」と題した詩を本紙に掲載。88年の高田―滝川二(兵庫)戦も取り上げられ、石碑にはそのときの詩が刻まれている。

 雨中の中で行われたこの試合は、8回裏の滝川二の攻撃中に一層雨が激しくなり、11分間の中断の末、32年1回戦の早実―秋田中戦以来、56年ぶりの降雨コールドとなった。阿久悠さんはこのときの模様を「コールドゲーム」というタイトルで詩にし、「高田高校ナインは甲子園に1イニングの貸しがある」と9回まで戦うことができなかったナインの無念さを書いた。

続きを表示

この記事のフォト

バックナンバー

もっと見る