【大学スポーツ】明大スポーツ新聞部

明治大学 紫紺の切り込み隊長・竹村春樹「ショートでベストナインを」

[ 2017年4月5日 05:30 ]

再び定位置取りを目指す竹村(C)明大スポーツ新聞部
Photo By 提供写真

 紫紺の切り込み隊長は俺だ。レギュラーとして活躍した2年秋とは一転、昨年は春秋ともに規定打席未到達に終わった竹村春樹内野手(政経4=浦和学院)。副将として迎える今季、まずはショート一本で再び定位置取りを目指し、優勝の立役者となる。

 ◎再出発

 忘れかけていた感触を取り戻した。昨季の神宮大会決勝、2点差で迎えた5回。1死三塁で打席に立つと、2球目の変化球を強振。打球は中前に落ち、逆転の口火となる1点をたたき出した。チーム、そして竹村自身がこの一打を待っていた。

 「早くグラウンドに戻りたい」。昨年のリーグ戦では打撃不振とケガで2度のベンチ外を経験した。春は打率が1割台に低迷し、秋は開幕前にケガで戦線離脱。復帰しても守備、代走要員から抜け出すことができない。「上級生になって欲が出た」。不安と焦り…。もどかしさだけが募った。

 それでもチームのために。試合中は常に声を張り続け、自分のできることに徹した。神宮大会での殊勲打の裏にあったのは、昨年の4年生の存在の大きさだった。「4年生にしてもらったことを自分が後輩にしてあげたい」。ずっと追い続けてきた先輩の背中を、今度は自分が見せる番になる。

 ◎超変革

 挑戦の打撃改造だ。オフシーズンには大学日本代表の選考合宿に初参加。「勉強になったし、自分の力不足を感じた」。一つ上のレベルに上がるため、何かを変えなければ。行き着いたのは「もう一度、バッティングフォームをやり直す」。春先にかけて、高校時代から一貫してきたスクエアスタンスをオープンスタンスに変更。肩を開き、戻す勢いを利用することでフォームに余裕を持たせる。「理想は佐野さん(恵太選手・平29商卒・現横浜DeNAベイスターズ)」。課題としているヘッドスピードの向上や、打球を逆方向へイメージすることでようやく理想像に近づいてきた。結果にこだわって不振に終わった昨年の1年間があったからこそ、今季も結果にこだわりを見せる。それが竹村の“フォア・ザ・チーム”の在り方だ。

 「六大学に憧れて、その中でも明大で野球をやりたかった」。入学してから3年、正遊撃手で活躍するという青写真はまだ実現していない。だからこそ、語気を強めて言う。「打率3割を残してショートでベストナインを取る」。ついに始まる学生野球ラストイヤー、神宮の舞台で竹村春樹の全てをぶつける。(明大スポーツ新聞部・土屋あいり)

続きを表示

バックナンバー

もっと見る

明大スポーツ新聞部 公式ホームページ