【大学スポーツ】スポーツ法政新聞会

法政大学【早大監督、選手インタビュー】<大竹耕太郎投手>

[ 2017年4月7日 05:30 ]

早大監督、選手インタビュー

 ◎大竹耕太郎 投手

 ―昨季を振り返って
 1、2年と投げてきて、3年目だったんですけど、なかなか思うようにいかない1年間でしたね。

 ―法大の印象は
 いい選手が多くて、総合力が高いというか、全部の面でレベルが高いなという印象です。

 ―特に警戒している打者は
 やっぱり1個下の学年の選手ですね。小林くんとか、大西(千洋)くんとか、中山くんとかです。

 ―台湾遠征でやってきたことは
 大体試合しかしていないですね。親善試合と交流会を日々繰り返してました。なのでほとんど練習はしていないです。

 ―ピッチングで心がけていることは
 自分は特別球が速いわけではないので、緩急であったり、クイックを使ったりして、タイミングを外すことと、あとはしっかり打者の特徴をあらかじめ把握しておいて、「ここに投げたらこういうバッティングをしてくるな」というイメージをある程度はしておいて、試合に入ってますね。ラインで相手のチームのバッティングとかが送られてくるので、それを授業前などに何となく眺めてイメージをしたりしますね。

 ―やはり先発として出場したい気持ちが強いですか
 自分の良さは先発じゃないと出ないなと思っていて。9回のピンチで出てきて三振をバンバン取れるようなタイプではなくて。9回を投げていく中で調整していくようなタイプなので、やっぱり先発として投げたいという気持ちは強いですね。

 ―プロへの意識は
 もちろん意識はします。小さい頃からの夢なので、叶えたいなという気持ちはありますけど、正直現状のピッチングじゃなかなか通用するとは思えないので、これからもっとレベルアップしていかないといけないなと思います。

 ―今シーズンの目標ラストイヤーへの思いは
 2年の時に優勝を2回経験したのですが、その時はもちろん嬉しかったですけど、やはり自分が4年生の時に優勝したいなという気持ちが強く、その時も思ったので、最終学年として優勝したい気持ちが強いのと、そのために1番上の力というのは大事になってくるので、バッターもピッチャーも、大事なところで打ったり、大事なところで抑えるのも4年生でありたいなという気持ちがあるので、自分も頑張らないといけないなと思います。(取材:スポーツ法政新聞会・山口有沙)

 ◆大竹耕太郎(おおたけ・こうたろう) スポーツ科学部4年 1995年6月29日生まれ、熊本県出身・済々黌、182センチ、72キロ、左投左打。抜群の制球力を誇る技巧派左腕。2年春に最優秀防御率を獲得するなど、一昨年の3冠に貢献するも、昨年は春秋通じてわずか1勝に終わり、エースの座を小島に譲った。再起を期す今季は調整不足で出遅れており、早期復帰が待たれる。

続きを表示

バックナンバー

もっと見る

スポーツ法政新聞会 公式ホームページ