ヤクルト・村上 光った対応力 「内角高め→外角低め」対角線の配球に苦しむも最後は粘り腰で一発

[ 2021年11月21日 05:30 ]

SMBC日本シリーズ2021第1戦   ヤクルト3-4オリックス ( 2021年11月20日    京セラD )

<オ・ヤ>8回無死一塁、勝ち越し2ランを放ちガッツポーズをする村上(撮影・森沢 裕)
Photo By スポニチ

 【森繁和氏 シリーズ大分析3】日本シリーズの行方を左右する第1戦は、2点を追うオリックスが9回に逆転サヨナラ勝ちを収めた。本紙評論家の森繁和氏(67)は9回の攻防において、オリックスのジョーンズが無死一塁から選んだ四球に着目。さらに、鉄壁を誇ったヤクルトの救援陣で唯一不安のあった守護神マクガフの乱調が今後のシリーズに大きく影響すると分析した。

 ヤクルトはあまりにも痛い1敗だが、山田、村上に当たりが出たのが救いだろう。8回に一時勝ち越しの2ランを放った村上は、1打席目から「内角高め→外角低め」の対角線の配球に苦しめられた。6回無死一塁では内角高めの直球に見逃し三振。本塁打の場面も4、5球目に高め直球で揺さぶられた。それでも6球目、外角のチェンジアップを中堅へ。相手の徹底した攻めに対して、粘り腰の素晴らしい打撃だった。

 山田も初回2死無走者の第1打席で、内角のツーシームにどん詰まりの一ゴロ。この1打席だけではなく、シリーズ全体を見据えたオリックスバッテリーの厳しい攻めだった。その「残像」が脳裏にあった3回1死一、二塁では、外角球を3球続けられて空振り三振。嫌な雰囲気だったが、8回の左前打は村上の一発を呼び込んだだけでなく、自身の今後にもつながる一打だった。

続きを表示

2021年11月21日のニュース