慶大・岩見、年間新12発!“和製バレ”が最後のアピール

[ 2017年10月18日 05:30 ]

東京六大学野球   慶大7―2立大 ( 2017年10月17日    神宮 )

<立大・慶大>初回2死三塁、慶大・岩見が中越え先制2ランを放つ
Photo By スポニチ

 ドラフト上位候補の慶大・岩見雅紀外野手(4年)が立大戦の初回にバックスクリーンへ7号本塁打を放ち、1シーズン最多のリーグ記録に並んだ。年間本塁打は単独最多の12本。通算21号で岡田彰布(早大)を抜いて単独3位となり、高橋由伸(慶大、現巨人監督)の持つ最多記録まであと2本となった。107キロの巨漢スラッガーが、26日のドラフト会議を前に評価をまた上昇させた。

 驚がくの一撃でまたもや六大学の歴史を塗り替えた。外角低めのスライダー。決して簡単な球ではなかったが、岩見が豪快にすくい上げた打球はバックスクリーンを越えた。推定飛距離130メートル。26日のドラフト前最後の試合で、視察した7球団のスカウトに強烈なパワーを見せつけた。

 「うまく体が止まって拾えた。若干、芯から外れてバットの先だったけど、思ったより飛んでくれた。(本塁打記録の一覧に)自分の名前を載せてもらえるのは光栄」。年間12本塁打は、並んでいた慶大の先輩・丸山泰令を抜いて単独最多。シーズンでも最多タイの7本塁打とし、充実感をにじませた。

 比叡山時代は高校通算47発の長距離砲。それでも「高校までは消防士になろうと思っていた」と父・長司(たけし)さんと同じ消防士を目指し、プロ野球の世界は夢舞台だった。1浪を経て慶大に入学も、リーグ戦デビューは2年春。初本塁打は同年秋で、そこから21本塁打を積み上げた。今年に限れば本塁打率は7・17。プロ野球で歴代最多の60本塁打を放った13年のヤクルト・バレンティンの7・32を超えてしまう。通算最多23本の慶大・高橋由伸、22本で2位の法大・田淵幸一はいずれも1年時から主力として活躍してきたスター。遅咲きの大器が1発ごとに自信を深め、プロの世界への扉を開こうとしている。

 全7得点中3得点に絡む活躍で、チームは勝ち点2で並んでいた立大に連勝して、単独首位に立った。ドラフト前最後の試合を終えた岩見は、「ドラフトは僕が選べることじゃない。普段と変わらない」と平常心で運命の日を待つ。日本ハムの山田正雄アマスカウト顧問は「パワーだけで言えばプロで30〜40発打つ力はある」と評価した。

 28日からの早慶戦では慶大の偉大な先輩が持ち、あと2本に迫る通算本塁打記録更新にも期待が集まる。「人ごとみたいですけど、終わった後にどうなっているか楽しみ」。今秋は10安打中7本が本塁打。7回の中前打を「久々に普通のヒットが打てた」と笑った主砲が普通ではない特大弾で有終の美を飾る。 (東尾 洋樹)

 ▽優勝の行方 優勝の可能性があるのは慶大、明大、立大の3校で、自力優勝の可能性があるのは慶大のみ。仮に明大が21日からの東大戦に連勝し、勝ち点を4に伸ばしても、慶大は早慶戦で連勝すれば勝ち点で並び、さらに勝率.750で同.727の明大を上回って優勝が決まる。

続きを表示

2017年10月18日のニュース