【神奈川】横浜・藤平 大谷ばり二刀流で連発7打点 プロ絶賛

[ 2016年7月29日 05:30 ]

<横浜・横浜隼人>4回2死一、三塁、横浜・藤平は右越え適時二塁打を打ちベース上でガッツポーズ

第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝 横浜16―3横浜隼人

(7月28日 横浜)
 ドラフト1位候補右腕はバットも凄い。第98回全国高校野球選手権大会(8月7日から15日間、甲子園)の神奈川大会は28日に準々決勝2試合が行われ、横浜は藤平尚真投手(3年)が2本塁打を含む4安打7打点と活躍してチームを4年連続の4強入りに導いた。投げて最速153キロを誇るプロ注目の逸材。ネット裏のスカウトからは、日本ハム・大谷ばりの「二刀流」の声も飛んだ。

 見ほれるほど鮮やかな弾道だった。9点リードの7回2死満塁。藤平の打球はバックスクリーン左横にズドン。2打席連発、そして大会記録にあと1本と迫る今夏チーム10本目のアーチで横浜隼人にとどめを刺した。

 「打撃は好き。投球が悪かったので打撃で貢献しようと思った。打って投げて走らないと」

 立ち上がりの投球は不安定だった。初回、先頭から12球連続でボール。満塁から犠飛を浴び、無安打で失点した。「普段ブルペンで40、50球投げるのに良い球が行ったので30球で終えてしまい、肩が軽すぎた」。19日の3回戦・松陽戦以来となった横浜スタジアムのマウンドの硬さにも違和感を覚え、フォームが小さくなって2回には2ランまで浴びた。それでも、3回にこの日最速148キロを計測して3者連続三振を奪うなど復調。5回を3失点にまとめた。

 ドタバタの投球とは裏腹に、打撃は絶好調。2回の右前打を皮切りに4回は右越え2点適時二塁打、6回は左中間ソロを放った。グランドスラムで締めて計7打点。高校通算本塁打は21本となった。負担軽減で7番を打つが、渡辺元智前監督は「打って投げてといえば松坂。藤平は本来ならエースで4番もできる」と98年春夏連覇の大黒柱に例えて太鼓判を押す。

 冬は投球だけでなく、打撃の強化にも取り組んできた。平田徹監督がつきっきりで指導。全体練習後にウエートトレーニングをこなして寮へ帰り、食事を取ると再び1キロのマスコットバットで振り込んだ。最も多い日で一日1000スイング。無心で振り込んだ成果が夏に実を結んでいる。

 指揮官が「飛ばす力はプロ級」とうなずけば、25日の5回戦・向上戦を6人態勢で視察している巨人の山下哲治スカウト部長は、スタンドで「今日の打撃なら打者としてもリストに入ってくるな」と舌を巻いた。投げて、打って。両方を磨いた「二刀流」の極致には今、日本ハムの大谷がいる。

 東海大相模との決勝に0―9で敗れた昨夏。藤平は2番手で登板し、2回で4点を失った。「片時も忘れたことはなかった」。あれから1年、甲子園まであと2勝で、30日の準決勝は桐光学園と対戦する。「このメンバーなら全国制覇できる」。横浜が春夏連覇した年に生まれたエースが再び伝説の舞台へ導く。 (松井 いつき)

 ▽98年の松坂の東神奈川大会 投手としては4試合に登板して計24回を投げ、14安打25奪三振3失点(自責3)。失点したのは決勝の桐光学園戦のみだった。打者としては全6試合に出場し、23打数15安打11打点で打率.652。桐光学園戦での先制ソロアーチなど計3本塁打を放った。

 ≪大会最多記録にあと1本≫28日に横浜が今大会通算10本塁打を記録。大会記録は85年日大藤沢、14年東海大相模の11本。

続きを表示

この記事のフォト

2016年7月29日のニュース