早慶戦挑発ポスター、発案者は慶大OBの23歳コピーライター

[ 2015年5月30日 07:15 ]

早慶戦のポスター

 30日から神宮で行われる早慶戦を盛り上げようと、両校の応援団が企画した挑発ポスターが話題を呼んでいる。チアリーダー同士がにらみ合い「ハンカチ以来、パッとしないわね、早稲田さん」「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」などと対立した作りで、全部で5パターンが作成された。

 5種類のポスターには、先輩と後輩の思いが凝縮されていた。慶大応援指導部の堤史門主将と、同部OBでコピーライターの近藤雄介氏(23)。2人が発案した作品は、早慶両校の学生の心を揺さぶった。

 近藤氏は2年前、慶大の応援指導部のリーダー長を務めていた。「言葉で人を動かすことが学生時代から好きだった」と、卒業後は広告代理店に入社した。今回のポスターは、堤主将との雑談が発端となった。4月末に「やってみようか」となり、仕事が終わった深夜から明け方まで、対抗心を刺激する文言を考え抜いた。「ポスターを見た瞬間に慶早戦と分かるものにしたかった。とにかく対抗心をあおりたくて。あとは、見た人がすべて幸せになるような作りにしたかった」と振り返る。

 5月12日に都内スタジオで撮影。経費はすべて込みで5万円。1校あたり、2万5000円と格安で仕上げた。出来上がったポスターは両校の大学構内などに張られた。

 大学時代は後輩部員を厳しく指導する立場だった。堤主将は「“今すぐ帰れ!”と か、よく怒られました」と回想する。厳しさの中に愛情がこもった指導をしてくれた先輩に感謝する堤は、最上級生となった今年、主将を務めている。だが、実は堤主将は中学時代までバイオリンに熱中していた、音楽少年だった。

 「中学3年生のときに、慶應高校が甲子園に出て、それをアルプススタンドで見たんです。そうしたら、応援団の方がすごく格好良くて。すぐにやろうと思いました」。高校から応援団として活躍。慶大入学前には、優勝パレードで再び心を動かされたという。「一番前を学生服の応援団の方が歩いていて、すごく格好良かった。やっぱり大学でもやろうと思いました」と慶大でも応援指導部に籍を置く。

 「野球部の方にも問い合わせが結構あるみたいで。うれしいですね」と近藤氏。堤主将も「ここまでヒットしてうれしいです」と喜んだ。学生野球の試合を告知するポスターが、ネットを通じてここまで話題になることは稀だろう。

 近藤氏は最後に言った。「早慶、お互いにリスペクトしているから、こういう挑発や対立が成り立つと思います。秋ですか?作らないといけないですかねえ」。第2弾の案は、今春の神宮のスタンドの盛り上がりが後押しになるだろう。

続きを表示

この記事のフォト

2015年5月30日のニュース